top of page
検索

夏場は、自分自身とエアコンプレッサーの両方をしっかりと冷却しましょう

高温環境下でエアコンプレッサーを冷却することは、性能、安全性、そして寿命の面でも非常に重要です。以下は効果的な対策のいくつかです:

1. 適切な換気を確保する

コンプレッサーは、熱がこもらない風通しの良い場所に設置しましょう。排気ファンや換気ダクトを使用して、室内の熱を外へ逃がすことが重要です。

2. 外部冷却ファンや送風機を使用する

工業用ファンやポータブルブロワーを使って、コンプレッサー(特にモーターやポンプ周辺)に直接風を当てて冷却します。

3. 直射日光を避ける

屋外や窓際に設置する場合は、日陰になる場所直射日光を防ぐ囲いを設けてください。また、UVカットカバーを使用することで、日差しによる過熱を防ぐことができます。

4. アフタークーラーやインタークーラーを使用する

アフタークーラーは、圧縮空気の温度を下げる装置で、システム全体の温度を下げるのに役立ちます。高性能なコンプレッサーでは、圧縮段階の間にインタークーラーを設けることもあります。

5. フィルターや冷却フィンを清掃する

ホコリや汚れは放熱効果を低下させます。吸気フィルター、冷却フィン、ファンなどを定期的に清掃して、空気の流れを維持してください。また、フィルターが詰まるとコンプレッサーに負荷がかかり、余計な熱を発生させる原因になります。

6. 潤滑状態を確認・維持する

高温環境では、高温対応のコンプレッサーオイルを使用することが推奨されます。オイルの量を定期的に確認し、メーカーの推奨に従って定期的にオイル交換を行いましょう。これにより、摩擦と発熱を抑えることができます。

7. 連続運転を避ける(デューティーサイクルの削減)

コンプレッサーを長時間連続で運転しないように心がけましょう。可能であれば、タンク容量を増やすか、複数のコンプレッサーで負荷を分散させると効果的です。

8. 温度センサーで監視する

熱過負荷スイッチや温度センサーを設置することで、過熱時に自動で運転を停止させることができます。一部の機種では、これらの機能が標準装備されている場合もありますので、動作しているか確認しておきましょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
エアリベットシェーバー

エアリベットシェーバー(空気式リベットシェーバー)は、リベットの頭を滑らかに削って周囲の表面とフラットに仕上げるための、エア駆動の特殊工具 です。主に金属構造物で使用されます。 🔧 役割: リベットを打ち込んだ後、その頭部がわずかに出っ張ることがあります。リベットシェーバ...

 
 
 

Comments


ケイセイ機械工具(株)

〒458-0021 名古屋市緑区滝ノ水4-2105

✉ marketing@unoair.co.jp

​ 070-9219-2407

Copyright © KEISEI MACHINE TOOLS, K.K. 2024 All Rights Reserved.

©2025 ケイセイ機械工具ネットショップ

bottom of page